ブログ | ひらぐん皮ふ科・アレルギー科 - Part 3

いぼにならないために

いぼ(尋常性疣贅)はありふれた病気ですが、足の裏にできたり、多発したりすると、なかなか治りません。そもそも「いぼ」はどうやってうつるのでしょうか?

メトロニダゾール軟膏(1%)

小児の口囲皮膚炎(文献紹介)

小児の口囲皮膚炎についてです。酒さ・酒さ様皮膚炎のページで、「小児にも起こります」と記載していますが、それほど症例を見るわけではありませんし、治療も大人と同じで良いのかどうか、と迷うところがありました。

Google コアアップデート

今回は皮膚科はもちろん、医療ともあまり関係ありません。Googleの話です。5月4日に「コアアップデート」と呼ばれるGoogleの検索アルゴリズムの大規模な更新がありました。

ビブラマイシン

テトラサイクリン

テトラサイクリン系と呼ばれる抗菌薬があります。ざ瘡(にきび)によく使われますね。代表的なのは、ミノサイクリンとドキシサイクリンです。

休日当番医

本日は広島市医師会の休日当番医でした。クリニック名の50音順で1年に1~2回まわってくるようです。

第119回日本皮膚科学会総会

6月4日~7日まで、第119回日本皮膚科学会総会がweb限定で開催されました(本来は京都国際会館で開催予定でした)。6月7日が休日当番日でしたので、4日と5日を代休として、私と副院長もweb参加しました。

エビデンスレベル

医学の世界において「エビデンス」というものが重要視されるようになっています。「科学的根拠」という意味になります。evidence-based medicine (EBM)という用語も頻繁に使われています。

JAK-STAT

皮膚科領域におけるJAK阻害薬

本邦の皮膚科領域での最初のJAK阻害薬は、デルゴシチニブ(コレクチム®軟膏)です。しかし、JAK阻害薬はすごくhotな領域で、いろいろな薬剤があります。